クロスケ日記 105日の日々

どこにでもいる弱小会社員の日々の記録。他愛もないことを綴っています。

日常

疲れた木曜日

毎日、労働に励んでおります。 ウイルス禍が改めて凄まじいです。 その反面、GWは人の動きが活発化していたり、人の世は相変わらずカオスだな、とも感じます。そんな私ですが、相変わらずテレワーク等とはまったく無関係です。毎日、労働場所に出勤していま…

もう少しでGWも

西日が差し込む部屋でこれを書いています。 熱くもなく寒くもなく、ちょうどよい気候です。 ちょっとだけ仕事(作業ともいう)をして、読書したり、音楽を聴いたり、昼寝をしたりしてある意味では贅沢な時間の使い方をしています。 これで肌を合わせる相手がい…

8分で売り切れてた

部屋のWi-Fiの調子が最悪です。 キャリアの通信でこれを書いています。 ずっと探していた物があり、フリマアプリでやっと見つけたと思ったら8分で売り切れになっていて、悔しいやら何やらでちょっと心がざわついています。 まあ現実に比べたら屁でもありませ…

あらすじだけを見て満足してしまう

アマゾンプライムで東京男子図鑑と東京女子図鑑という作品が表示されていたので、気になったのであらすじだけ見てみました。 20代から40代を東京で過ごした男女の人生模様を描いた作品のようですが、あらすじだけを見てなんだか追体験したような気持ちになり…

時間の使い方

平日は確実に通勤時間+8時間は拘束されます。 さらに睡眠時間と食事の時間を差し引くとあれれ?と言う感じ。 1日24時間のうち、自分がやりたいことに投下できる時間なんて、たくさんあるようで実はまったくありません。 昭和も令和も、中小零細企業のサラリ…

ラジオ番組が終わった

労働からの帰り道、スマホに録音しておいたラジオ番組を聞いていました。 小説家の朝井リョウが出演している「ヨブンのこと」。 ヘビーリスナーではありませんでしたが、1年以上(2年以上?)は聞いていたと思います。 私が勝手に想像していた小説家像とは…

流れゆく景色

止むに止まれず、久しぶりに電車に乗ることがありました。 駅構内やホームを見渡すと、このウイルス禍でも乗客はなんだかんだいるじゃん、と思いました。 (みんな座席を一つ空けて座っているのにわざわざ隣に座って来た人にアレな感情がわきましたが。しか…

ある火曜日

労働の後で頭がぼおっとなっています。 相も変わらず、読書して試験勉強してゲームして寝る生活の繰り返し。 うん、出会いがない。 自分から動かないから出会いなんてあるはずもないんですけどね。 でも、出会いがない、なんて言える社会はなんだかんだいっ…

天秤に揺られながら

月曜日。週初め。とても眠かった。 午後を過ぎてからパフォーマンスが上がってきて、なんとも燃費の悪い身体です。 「どこの会社にも評論家はいる」とよく言います。 最近、自分がこれに近づいているような気がします。 気持ちが、感受性が、鈍化しているの…

一歩離れると

仕事中は気を張っていますが、一歩職場を離れるとただのコミュ障に成り下がります。 業務が絡まない、日常の会話は挙動不審になります。 今日も労働(仕事)が終わり、その帰り道、同僚にふいに「お疲れ!」と声をかけられました。 「外」ではコミュニケーシ…

ツクモガミといいますが

それぞれ経済的事情はありますが、スマホやパソコン、デバイスって数年ごとに買い換えたりする身近な物の筆頭だと感じます。 技術の進歩はめざましく、ついこの間まで最先端だったものがあっという間に陳腐化します。 (仕事で使用しているパソコン、変えた…

すごくやる気のない1日

今日はすごくやる気がでない1日でした。 月曜日なので仕方ありませんが、それでもこのやる気のなさは自分で自分にびっくりです。 まあ、中小零細企業に新しい変化なんてなく、卒業までクラス替えのない治安の悪い公立高校みたいなものです。 仕事中、自分は…

最近知ったジャンル

土曜日が溶けていきます。 天気もパッとしなかったため、ほとんど引きこもっていたらもうこんな時間です。 大人の動画を鑑賞し、漫画を見てゲームをして、動画を聞きながらゴロゴロして、読みかけの小説を読み、ご飯を食べにちょっとだけ外に出る。 ある意味…

非モテ労働者の戯れ言

人生観や価値観はその人が育った時代背景の影響を多分に受けると思います。 地方の中小零細企業においてのあるあるで(大きい企業でもあると思いますが)、役員はみーーんな同じ名字で、別にシビアな経営判断をするわけでもない、なにをするわけでもない、実…

今日も今日とて

FUJIFILM , 単焦点レンズ 今日も今日とて試験勉強。過去問をコツコツ解いています。 自己採点する度に自分の知能に嫌になりますね。 試験に合格したからといって、何かが変わるわけでも無い。 実務経験値が上がるわけでも、人脈が出来るわけでもない。ただの…

3月になっても

EOS フルサイズ機 比較的穏やかに1日が終わった。 相も変わらず、起床、労働、試験勉強、就寝が大体のサイクル。 3月だ。 3月になっても人肌恋しいぞ。 人肌に溺れたい…。でも非モテ男にはそんな現実は絶対にやってこない。 普通という表現は好きではない…

ふわふわしている

身体がふわふわしていて頭が回らない。 いつも以上に吃音が出てしまう。脳の言葉を操る部位の調子が絶不調。 濁音系の言葉出てこなかったよ、ちくしょうが。 こういうときは早く寝て、睡眠を十分に取るのが一番だとわかっていてもだらだらと起きている。 良…

早めに帰宅

今日は早めに帰宅。 帰り道は録音しておいたラジオを聞きながら。 季節の行事事なんてまったく無縁。土曜日まで食い込んでしまった労働により、少し疲れ気味。 それでも帰宅後、少しだけ試験勉強。 ブログも、仕事も、試験も、コツコツ続けるだけです。おそ…

ほぼ引きこもりの土曜日

ほぼ引きこもっていた土曜日。いつもより少し遅くに起きて洗濯機を回し、だらだらしつつ平日なかなか触れなかったソフト(というかWebサービス)を少しだけいじってました。あと唯一所持しているリンゴ製品のiPadでイラストを描いてみようと落書きしてました…

夜道を息を切らし

夜道を息を切らし急いでいたら、前を歩いている人に気付くのが少し遅れました。 ちょっぴり独り言も発しながら歩いていたので、前を行く人の警戒心がヒシヒシと伝わってきました。変なヤツが後ろから息を切らしながら追ってくる、と。 手が光る物を握りしめ…

掃除していたら写真集

部屋の掃除(ゴミ袋が2つ出来ました)、洗濯、散歩。 掃除していたら安達祐実さんの写真集が目に入り、魅入ってしまう。 自分の腐ったような生活をしていると、とても眩しい。 何の気なしにググってみると、youtubeで「猫と我我」というコラボレーション動画…

休日を過ごす

朝起きる、ご飯を食べる、試験勉強をする、読書をする、だらだらと動画を見る。 ぬくぬくと休日を過ごしています。 もちろん人と会う予定もなく、独りの非モテなので、今日も言葉は100文字も発していないです。 喋る機能が退化していきそうです。 この生活を…

すぐに順応した

2021年、仕事始めの1週間が終わりました。 連休中のブランクはありますが、身体はすぐに労働に順応しました。 (休み中、少し試験勉強はしていたので、これが功を奏した?) こう、労働にすぐに順応するあたり、まさに社畜です。 心身共に調○済みです。 スマ…

ああ、始まってしまいました

ああ、始まってしまいました。 労働の1年間がまた始まってしまいました。 また今年も株主の利益のために、労働に邁進する所存で御座います。 労働者は利益を追求するための部品で御座います。 …毎年少しずつ減価償却されております。 例のウイルスも猛威を振…

折に触れて思い出すは

漫画「Sketchy」を読んでInstagramを始めました。調べろと言われたらそれまでですが、ストーリーの意味が未だによくわかりません。たまに海外のアカウントから「いいね」をもらうとなんだか不思議な気分になります。デジタルネイティブからすれば当たり前の…

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 年始をぐうらたら出来る身の有難さを噛み締めています。 年始ですがそれも関係なく、ほぼ巣ごもり生活を勤しんでおります。 季節の行事には縁もなく、今のところそれほど関心もありません。 まあ、年々ダメな大人にな…

良いお年を

大晦日。 友人も少なく、このご時世もありますが、生活リズムは普段と変わりません。 季節の行事にも無頓着なため、これが周囲から「変わっているね」と言われる一因かもしれません。 相も変わらず、試験勉強、漫画・書籍、ネット、大人の動画の繰り返しです…

納め感はないけど

労働者としての1年が無事に終わりました。 ウイルス禍の中なので、いつものような仕事納め感はありません。 コミュニケーション能力が下の下の下なので、忘年会などが無くて本当に良かったです。繰り返しますが、忘年会など無くて本当に良かったです。 今の…

最後の土日休み

今年最後の土日休み。人によっては明日から年末年始の休みが始まる人もいますね。仕事関係の人の中かでも有給休暇を取り、すでに仕事納めを迎えている人もいました。羨まし過ぎる。 数年前から簡単な家計簿を付けています。今年の収支を出すのが少し怖いです…

毎年の事ながら

毎年の事ながら年賀状を書くのが面倒くさいと感じてしまうズボラ人間です。 今この瞬間の世代の人間がいなくなり、新しい世代の人間に入れ替わったらまったく無意味な慣習になるのでしょうか。 しかし長いものには巻かれろ精神の人間のためコツコツと処理し…