クロスケ日記 105日の日々

どこにでもいる弱小会社員の日々の記録。他愛もないことを綴っています。

忖度や社内調整が苦手

生来のコミュ障につき、忖度や社内調整がめちゃめちゃ苦手。

こういうことをそつなくこなせる人が、サラリーマン社会を駆け上がっていくんだろうな、とつくづく思う。

自分は致命的にダメだ。ほんともう致命的に。

どうも余計なことを考えてしまって、うまく調整が出来ない。地味にストレス。

そのうち「クロスケの野郎、ぜんぜんダメだな。あいつってほんと頼りないよな。何歳なんだよ、子供か?!」と陰口されているのが目に見える。

…まあ、出来ないなりにやってみるけど。

 

自分の分野で成果を上げ利益に貢献しているから問題ないじゃないか、と思ってしまう自分は時間が止まっているのだろうな。

まあ、カイシャである以上、自分の代わりはいる。

従業員の代わりはいくらでもいる。むしろこの人がいなかったら業務に支障が出る!という組織は健全ではない。

「絶ーーー対にその人にしか出来ない仕事(作業)」なんてものはない。

いなくなったらいなくなったで、それなりに形に収まるだけ。

(この辺りは、たーーまに勘違いしたお局とかがいる。いやいや、あなた社歴は長いけどただの従業員(作業員)だからね、

まるで自分が経営に参画しているみたいな雰囲気を醸し出さないでね。大人になったら誰も本当のことは言ってくれないんだよ)

 

会社は誰かが作った船によく例えられる。

自分はたまたま縁があり、今はこの船に乗せてもらっている。

創業者一族でもない限り、誰かの船に乗っている限り、いつか必ずこの船を降りる日が来る。

(途中で降ろされることだってある)

 

そして、近い未来、このコミュ障が悪い出来事を引き寄せるかもしれない。

 

それも含めて自分の人生なんだけどさ。

 

ああ、人肌恋しい。

コミュ障がどんなに手を伸ばしても…。

 

ゲームでもしよう(勉強も)。