ゴールデンウィーク前半戦が終わる。
この頃、将来のことばかり考えてしまう。
くよくよ考えてもしょうがないのに、自分にとって都合の良い情報ばかり検索している事が多くなった。
今の会社を辞めて生きていけるのか?
今の会社でやっていく場合、変化し続ける業界・社会情勢を読み、適応していけるのか?
踏ん張って自分の居場所を作り続ける事ができるのか?
そして、組織の利益に貢献できるのか?
同業他社から、声はかかるのか?
辞めて新しい会社に潜り込めたとしても、そこで今以上に人間関係で削られるかもしれない?
人間はプライドのいきもの?
今の会社で、あと数年は同じことをやらされ、いきなり他部署に異動になり、素人同然のままそこで結果を求められるのだろうか?
どれもこれも、真剣に生きていたら些細なことなのだろう。
というかこの日本で真剣に生きている人間はどのくらいいるのだろう。
なんだかいろんな不安がぐるぐる回ってる。
そして、自分の打たれ弱さを実感した。
保守的で、プライベートで人と接していないのが遠因だと思う。
あー、人と会話したい。
漫画、正直不動産が面白い。

- 作者: 大谷アキラ,水野光博,夏原武
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2018/04/27
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
もし、漫画の設定とはいえ、自分が主人公と同じ立場になったら、精神的に耐えられないだろうな。
リーマンは、飼い慣らされた小動物みたいなものだと、ふとした時、感じる。
あぁ、弱気になってるな。
寝る。