クロスケ日記 105日の日々

どこにでもいる弱小会社員の日々の記録。他愛もないことを綴っています。

向き不向きがある

人間だから、能力に個体差があるのは当然。

自分で問題と課題を見つけ、想像力と創造力で道を切り開いてく人間がいる。
そういう能動的なことが苦手でも、与えられた課題を粘り強く解決する人間(こういう人は、時として指示待ち人間と揶揄される)もいる。



社内行事が、クッソ嫌いである。
もちろんこれも仕事なのだから、真剣に取り組む所存でいる。そういうスタンスでいる。
しかし、どんなに気持ちの上で、真剣に取り組もうと思っても、頭が霞がかかったように、ぼんやりして思考が先に進まない、流れを一度想像して、実際の作業などに落とし込む事が出来ない。

いや、正直にいうと、社内行事に興味がもてない。
どうしても興味がもてないのだ。
何故そんなどうでもいいことを、真剣にやらなくてはいけないんだ、という気持ちが勝る。

こういう時、人間には向き不向きがある、と思い知る。
ほんと社内行事、無理!


逆に、得意な分野や能力を伸ばすようなことをしない社会って、クソだよな、とも思う。

苦手な分野で適合出来ず、「自分は、この仕事に向いてなくて、能力が低いのかなあ」と感じている人に言いたい。
絶対に自分を責めないで。
そんな風に思わせてしまう、社会の方がおかしいのだから。
そういう集団がおかしいのだから。
そういう環境がおかしいのだから。

絶ーー対に自分を責めないでほしい。

人間は能力の個体差があり、向き不向きがある。
それがそもそも正常なんだから。

ほんと社内行事、無理!



クリスマス、孤独過ぎて若干テンションおかしくなってる(´・ω・`)

寝る。