クロスケ日記 105日の日々

どこにでもいる弱小会社員の日々の記録。他愛もないことを綴っています。

気が利かない人間はどう生きればいいのか

世の中には気が利く人間と、空気が読めず気が利かない人間がいる。
人間が発明したここ最近の最大の道具、インターネットで検索してみると生まれ育った家庭環境に大きく起因するようだ。
人との関わり少ない環境も影響するようだ(小さい子供は、生まれ落ちる環境を選ぶことは出来ないが)。

自覚するのが遅すぎたが、最近自分が後者の人間だとようやっと自覚出来てきた。
いや、自分では気が利く方では無いけど、そこそこだと思ってたんだよね。
いやあ、現実は残酷なもんだ。
自分でそこそこ良いと思っている事って、客観的に見ると大体ダメなんだよね。

とくに「お水」あがりの人間の、貫禄と存在感と発言力が増してるのが違う部署から聞こえてくると、特に感じる。
気が利き、周囲に対し自分の力の見せ方が上手い。

気が利かない人間はどうやって生きていけばいいのか。
自明である。
茨の道を、痛みを伴いながら歩き、少しずつ自己を軌道修正していくしかないのだろう。
今抱えてる問題が突然、霧散することはありない。
そんなご都合主義なことは、現実では絶対に起こらない。

特に、下の上くらいの家庭環境で育ち、下の下から上くらいの資質しか持たない人間は。

それとも、真面目に考えすぎか。
1度きりの人生、ほどほどにやり過ごし、自分のやりたいことに没頭することこそが独り身の男の幸福なのか?

いや、それが器用にできんから、思い悩むんだ。

30過ぎのおっさんの悩みとは思えない、青臭い思考展開。

明日に備えて、寝る。